忍者ブログ
rincool777
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分のブログですので、あまり気にせずに、
いろいろ記事を書いたほうがいいかなと思います。

どうしても、学校教育の影響か、やったことに対しての
評価を気にしてしまいがちです。

クリエイティブな発想に取って、評論家が一番の
抵抗勢力になる。
自分の中に評論家を持ってはいけない。

そんな記事を読んだこともあります。

突拍子もない発想をつぶさない。
そのためには、自由に書いたり、考えたりできる環境が
まず必要というのは、よく分かります。





ブログには、過程を残す : flap20



PR
自分の所有しているもの。

その概念にとらわれずに、あるものをそのまま利用して
しまう。
というのは、けっこう安上がりで、結局同じ事なの
かもしれません。

例えば、書庫とか、書斎。

普通は、自宅に置くのが一般的ですが、渋滞事情から、
そうそう大きなものを用意することもできません。

そこで、ネットカフェとか、図書館とか、有料無料に
かかわらず、利用できるところを個人的な書斎代わりに
考えてしまう。

その方が、ずっと安上がりです。

しかも、冷暖房の効いていて、清掃も行き届いていますので、
からだ1つで、そこに向かえばいいだけです。

ネットは、大半で使えますので、あとは、カバンにノートとか、
ボールペンとか、必要なものを詰め込めば、かなり快適に
過ごせると思います。


ネットカフェは、自分の書庫



つい最近、Kindle Paperwhite を入手しました。

それまでも、電子ブックリーダーが欲しくて、いろいろ見て
いましたが。

値段が高かったり、妙に普通の液晶っぽかったり。

そして、ついにKindle Paperwhite。

通信機能が無い、タイプを買いました。

7980円は、格安です。

結論から言えば、大満足でした。

読みやすいのが一番。

バッテリーの持ちも良い。(一回の充電で8週間)

自炊の本は、拡大が効かないので、パソコンで読むことにしましたが。
それでも、快適です。

もっぱら、無料の電子ブックをダウンロードしています。

まだまだ、タイトルが少ないので、これから充実してくることを
期待しています。


3GなしのKindle Paper Whiteで十分かもしれません



今更ながらですが、ブログの記事は、気軽に書くというのが
基本とおもいます。

考えすぎてしまうと、まったく書けなくなってしまう。

不思議なものです。

所詮、自分の力量の範囲でしか文章を書くことはできませんので、
考えるだけ無駄です。


オーディオというか、音楽好きなら、一度は夢見るのは、
地下室のある一軒家で、大きな音で音楽を楽しんでみたいということ。

そこにライブラリーを作って、棚一面にCDショップのようにCDを並べて
などなど。

しかし、現実に立ち戻って考えると、そのような家を建てるのは、簡単では
ありません。

もしかすると一生無理かもしれない。

そう考えると、今、家にあふれているCDとかもずっとそのまま保管すべきか
ということにもつながります。

夢の実現の時に、役に立つかもしれない。
ということなら、ずっと場所を占拠している必要はない。
音が聴ければ良い。

また、一軒家を建てるだけの財力があるのなら、沢山CDを購入することが
できる。

となると、割りきって、今は、スペースを確保する方が現実的かなとも
思います。

CD自体の寿命とか、プラスチックケースの破損など、気になる点もけっこう
ありますし。
考えておくべきこととおもいます。



何度か、フリーズしたり、重かったりで、書いた文章が
失われてしまったことがあってから、下書きをEvernoteに
するようにしていましたが。

なんとなく、コピペしたり、いろいろが億劫になってきて
いました。

やはり直接投稿画面からブログに書くのが、快適です。

ここ最近、どのブログもレスポンスがいいので、短い
文章なら、これで十分かなとも思います。




ブログに記事を書いて、投稿ボタンをクリックする。

一連の動作ですが、たまに、エラーが出て、せっかく書いた文章が、
一瞬で消えてしまうことがあります。

特に、ネットがつながりにくい状態のときに、多いものです。

この悲しい出来事を少しでも回避するためには、とりあえず、
書き終わったら、本文をすべて選択してコピーしておく。

これが簡単にできて、救われることが多いです。

Ctrl + A
で、すべてを選択して、
Ctrl + C
で、コピーする。

習慣化するといいと思われます。

タイトルだけは、失われますが。
まあ、致し方ありません。


---
保険見直し 前橋

先日、コンサートを見た帰りに、地下鉄乗り場も、タクシーも混んでいたので、歩くことにしました。
でも、方角すら分かりません。
会場は、きたえーる。
すすきのまでは、地下鉄で二駅。
スマホに、音声で、すすきのと、話してスタート。
それだけで、目的地まで、行くことがでかました。
便利なものです。

タケノコ生活という言葉があります。

戦時中にお金や食べるものがなくなって、着物を売りながら
糊口をしのいでいた。
そんな状況だったと思います。

今の時代、そこまでというのは、そうそう無いと思いますが、
それでも、お金はあるに越したことはありません。

また、使わないものが溢れているのも、いろいろな意味で無駄です。

使わなくなったものを売って、スペースを確保する。
そして、いくらかでもお金に変える。

それも必要かなと最近考えています。

使わなくなったものを売る

学ぶとか、学習するということになると、一番一般的なのは、
本を読むことです。
 
あるいは、今では、ネットで検索するというのも、ひとつの
方法かもしれません。
 
しかし、なんといっても体系的に学ぶ上では、本にまさるものは、
そうそうありません。
 
ただ、人間の五感のうちで、聴覚というのも、なかなか侮れない
部分があります。
 
一番は、ながらで学ぶことができることかもしれません。
 
歩きながら、とか、作業をしながらとか、電車やバスなど、
移動しながら。
 
そして、繰り返すのに、それほど構えなくていい。
 
それこそ、繰り返し聞く間に拾えば良い。
くらいの軽い気持ちでしたら、気軽に何度でも聞くことも
そんなに苦痛でもありません。
 
繰り返しきいているうちに、自然と染みこむように内容が
頭の中に残ることもあります。
 
ただ、オーディオブックとなると、なかなか自分の必要なジャンル
とかも無いかもしれません。
 
そこで、声のいい知人にテキストを読んでもらう。
それをICレコーダーで録音しておく。
 
そんなものでもいいかもしれません。
 
もちろん自分で吹き込んでもいいのですが。
 
バイトにしたら、けっこう引き受けてくれる人もいるかも
しれません。
 
いろいろと検討中です。

 
サイトマップ
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析

  • seo

Copyright (c)rincool777 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]